息子「……何用だ」
衛兵「今日は。剣士様のお連れの方ですね?」
息子「そちらの言う“剣士”とやらが、私の連れであるかどうか」
衛兵「昨日、闘技場でご活躍なされた剣士様ですが」
息子「ああ……それならうちのバカに間違いはないだろう」
衛兵「お達しが出ております。城にご同行願えますか?」
息子「生憎だが、そちらの目当ての“剣士”は未だ眠りの中でな」
衛兵「……そろそろ昼になる頃合いですが?」
息子「そういう生き物だ」
衛兵「は、はあ……随分イメージと違う方なんですね。将軍の仰っていた話ではもっと」
息子「やめてくれ……」
衛兵「はい?」
息子「あれの良い評判は何故か腹が立つので、極力聞き流すことにしている」
衛兵「はあ……」
衛兵「では、剣士様の支度が整い次第」
息子「待ってくれ。用件は何だ? あれが何か無礼な事を、将軍殿にしたとか、そのようなことか?」
衛兵「私は単に剣士様と話がしたいとしか承ってはおりませんので……」
息子「その将軍殿がか?」
衛兵「いえ、我が国の姫様が」
息子「…………はあ?」
宿・剣士の部屋─
息子「おい、もう起きているのか?」
ドンドン
息子「おーい……」
ドン…
息子「ちっ……もういい入るぞ」
息子「おいこら起きんかニート!!」
剣士「……おお、おっはよー」
息子「もう昼だ! 早く顔を洗って着替えんか!」
剣士「えーっと……何で朝からそんな慌ててんの?」
息子「昼だと言うに……!」
剣士「ああ、だから腹が減ってるのか……んじゃまあ何か食いに」
息子「その前に着替え……まず顔を洗って来んか馬鹿者が!!」
剣士「うぉう!? 朝っぱらから鋭い蹴りとは、流石の最強剣士様も避けるのが結構難しかったぞ!」
息子「ごちゃごちゃ言っておる暇があればとっとと用意をしろ!!」
剣士「本当何なんだよー……」
息子「お前に召喚命令が出たらしい」
剣士「はい?」
息子「しかもその将軍殿ではなく、一国の姫君からな」
剣士「何だ……まだ夢かいだだだだだだ……」
息子「残念ながら夢ではない」
剣士「意味が分かんねえよ!」
息子「安心しろ。私もだ」
息子「どうやら、その将軍から話がいったようなのだが」
剣士「にしても昨日の今日だぜ? なんか陰謀めいたものを感じね?」
息子「何、役職の与えられていない王族など、得てして暇なものだ。大方お前の話を聞き、暇潰しにでもと呼び出したのだろうよ」
剣士「何か発言が具体的だけど、流してやんよ。んでもなあ……」
息子「良かったな、昨日の買い物が無駄にならずに済んで」
剣士「あー……気が重い」
剣士「ってか指名手配の件バレてねえよな……それだけが怖い」
息子「バレておったのら、姫の呼び出しと言うのは嘘で、のこのこ出向いた所を……という流れだろうな」
剣士「うわあ、ありそう」
息子「ならばどうする。逃げるか?」
剣士「いんや」
剣士「行くさ。罠だったら罠だった時のことだ!」
息子「ほう」
剣士「大立ち回り演じるのも悪くはねえし、それはそれで名前が上がるだろ?」
息子「いや……悪名を轟かせるのはどうかと思うが」
剣士「じゃあその辺お前が上手く立ち回って調整してくれや。肉体労働と頭脳労働。きっちり分けようぜ」
息子「……どうした、やけにやる気だな」
剣士「うはは。なんか色々、ぱーっといってみたくなってな」
息子「そう、か……」
剣士「んじゃまあ行きますかー相棒」
息子「分かった分かった」
剣士「とりあえず朝飯ってか昼飯は」
息子「我慢しろ。私は下に待たせている衛兵に、道筋などを聞いてくる」
剣士「ちっくしょー!!」
城―
息子「ふむ……」
剣士「おい……これはマズイだろ」
息子「そう、だな」
剣士「あんまりさあ……こういうとこ来たためしがねえから、確証はねえんだけど」
息子「言ってみろ」
剣士「ここってさ……すっげー偉いさんに謁見するような広間だよな」
息子「ご丁寧に人払いまでした上にな」
剣士「……気配もしねえから、何か隠れてることは無さそうだしな」
息子「油断させておいて……というのは常套手段ではあるが」
剣士「油断なんか出来るわけがねえだろ。こんなイイ待遇受けといて」
息子「城内の人間とすれ違う度、会釈されておったしな」
剣士「うおお分からん」
息子「これはひょっとするとあれかも知れんな」
剣士「どれだよ」
息子「お前を特別に雇い入れたいとか、そのような僥倖かもな」
剣士「んなバカな。どこの馬の骨かも分からねーような奴って、昨日お前が言ってたじゃねえか」
息子「お偉い方の考えることなど、やはり分からんものだ。ただ会って話がしたいという建前が、真実かも知れぬし」
剣士「ううむ……とりあえずお縄の心配は無いかなあ?」
息子「ふっ……さあな。あちらの思惑がはっきりするまで、せいぜい怯えて静かにしていろ」
剣士「くっ……人事だと思いやがって! お前だって何だ、逃亡幇助とかになるんじゃねえの!?」
息子「ほう、難しい言葉を知っているな。しかし私は捕まるような愚行を犯さぬわ。お前を囮に、早々逃げるかな」
剣士「外道!」
息子「短い付き合いだった……せめてまあ、安らかに眠れ」
剣士「殺すな諦めんな助けろよ相棒だろ!」
将軍「あの……」
剣士「うわあ!?……ってあんたは」
息子「む?」
将軍「お連れの方は初めてお会いしますね」
息子「ああ……噂の将軍殿か」
将軍「はい。昨日そちらの剣士殿に負けた者です」
剣士「あ……あはは」
剣士「き、昨日はどうもすみませんでした……えっと、ちょっと、驚いて……?」
将軍「いえお構いなく! こちらこそ……申し訳ありませんでした!」
剣士「え、え?」
将軍「昨日貴方が戦う様を見て、つい立場も忘れて挑んでしまい……ご迷惑をおかけしました」
剣士「いやいやいや! 何で頭下げるんすかやめて下さい!!」
息子「……」
息子「で……要件というのは」
将軍「…………いえ、その……」
剣士「あれ、何? 何でそんなこっち申し訳なさそうに見るんすか」
息子「こいつが何か?」
将軍「……姫様から、直接お伺い下さい」
剣士「?」
将軍「姫様……どうぞ」
姫「……」
将軍「姫様、こちらが剣士様。そしてその、お連れの方です」
姫「ふふ……初めまして」
剣士「は、初めまして……?」
息子「うむ……」
剣士(おいおい……)
息子(何だ小声で)
剣士(すっげえ美人さんだなあ。流石はお姫様ってやつか……)
息子(……はあ?)
剣士(えっ、何か今変な事言ったか?)
息子(いや……お前は、そういう奴だ)
剣士(意味が分からん……)
姫「突然お呼びしてしまい、申し訳ございません。私、貴方とお話がしたくて」
剣士「え、えーっと……そりゃまさかそっちの将軍さんを負かしちまったから、とか?」
姫「それも一つの理由です。お強いのですよね、剣士様」
剣士「あはは……ありがとうございます。ま、まあ人並みよりちょっと上くらいには」
姫「ふふ……そうですわよね。当然そうなりますわよね」
姫「では、こちら。貴方様……ですね?」
剣士「な!?」
息子「……!」
姫「ふふ。良かった。図星ですか」
将軍「……」
剣士「……何で、それを」
将軍「恥ずかしながら……貴方の事を少々調べさせて頂きまして」
姫「でも、辿り着けたのは本当に偶然だったとか。このような手配書、よく残っていたものですよ」
将軍「……ええ。本当に」
剣士「ぐ……」
息子「すまぬが」
息子「一体、何が目的だろうか?」
姫「あら」
息子「こいつの身元が完全に割れたのであれば、とっとと捕縛すればいいだけのこと」
剣士「おいこらてめえ……」
息子「まあ尤も、この馬鹿は大人しく捕まるような人間ではないぞ」
姫「ええ。そうでしょうね」
姫「我が国で一二を争うそこの将軍が負けてしまったのですもの。どう取り押さえてよいものか、皆目見当が付きませんわ」
息子「そうだろうよ。ならば第一、ここで何故王族の出る必要がある。追い詰められれば、流石のこいつとて手荒な真似も辞さんぞ」
将軍「なっ」
姫「あら、それは大丈夫ですわ。私は偽物。影武者ですから」
息子「嘘だな」
姫「ええ。嘘ですわ。ふふ……」
剣士「何か当事者蚊帳の外なんだけど……」
息子「情けない顔をするな。向こうには何か要求があるんだろう」
姫「ええ。要求と言いますか、取引ですわね」
剣士「取引ぃ……?」
姫「剣士様。どうかこの城にいらして下さい」
剣士「へ?」
剣士「あ、あはは……もう、来てますよ?」
姫「ふふ……この国に『仕えて』下さいと仰ったのですよ」
息子「断れば?」
姫「そうですわねえ。貴方様の消息を、国にお伝えするとか」
剣士「…………はは、面倒くせえ」
姫「勿論、お話を呑んでくださるのでしたら、このことは私と将軍の胸に仕舞っておきます。如何でしょう?」
剣士「……戦争の片棒を担ぐのは、もうまっぴらだ」
姫「ご安心を。今のところ、その予定はございませんわ」
剣士「どうだか。じゃあ何をさせようってんだよ」
姫「貴方のそのお力を生かせる場所は、何も戦場に限ったことではないでしょう」
姫「兵の指南に当たって頂くとか……ああ、私の護衛なんかも頼めそうですわね」
息子「取って付けたような職務だな」
姫「あら、当然ですわ。剣士様のようなお方がいるだけで、兵達の士は格段に変わることでしょう?」
息子「……だろうな」
剣士「ちっ……」
姫「さあ、どうなさいますか。剣士様」
剣士「どうするよ相棒」
息子「従うも一騒動起こすも、お前の好きにするがいい」
剣士「……はいよ」
将軍「……」
将軍「申し訳ありませんが……姫様に刃を向けると仰るのであれば……」
剣士「やめとけやめとけ。昨日と違って、今日は一対二だぜ。言っておくがうちの相棒もそこそこやるんだからな」
姫「まあ」
将軍「まさか……貴方も追われる身ですか?」
息子「これと一緒にしてくれるな。ただの真っ当な一般人だ」
剣士「どうだかー」
息子「喧しい」
姫「では、剣士様とご一緒に貴方もいらして下さいますわね」
息子「さあな。こいつの返事次第だ」
姫「剣士様……どうかご決断下さい」
剣士「何でそんな下手から脅迫出来んのかが分からねえ……」